スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2010年07月27日

エアコンのフィルター

毎日暑いですね~汗
猛暑続きで、うちも毎晩エアコンをかけています(;^ω^)

エアコンのお掃除と言えば、主に「フィルター」ですよねにっこり

フィルターに詰まったホコリをそのままにしておくと、冷えなかったり暖まらなかったりという故障の原因になってしまいますうわー
しかも、フィルターのホコリだけで電気代もその分かかってしまいますひょえー


私は単純に、定期的にフィルターのホコリを掃除機で吸い取ります困ったな
これが適した方法なのか、正直わからないけど。。。

でも、なかなか綺麗に吸い取れないときは水洗いをしますキラキラ
このときは、陰干しをして完全に乾かしてからエアコンに取り付けますムフッ


最近では、フィルター用の掃除ブラシなどもあるので、すごく掃除しやすいですよねグッ
フィルターの掃除は、電気代の節約にもつながりますよ流れ星



《Tag》
ポリピュア 効果
洗顔料 おすすめ
クレンジング ランキング  


Posted by ベティーちゃん at 08:26日記

2010年07月16日

畳のカビ

梅雨時期は、特に湿気が多いので畳にカビが生えやすいものですうるうる
うちの和室がそうでしたしずく

そこで、そろそろ梅雨が明ける見込みと、天気予報で聞いたので、朝から畳掃除をしましたグッ

畳掃除の基本は、畳目に沿って掃除機をかけることですキラキラ
水拭きも同じですにっこり


今回は、畳のカビ取りが目的なので、とにかく一番初めに「風通し」をよくします家
消毒用アルコール(エタノール)でカビを拭き取り、硬く絞った雑巾で水拭きします。
その後、扇風機やエアコンのドライ機能、除湿機などを使って、畳を乾燥させます。

湿気がこもらないように、換気をよくして部屋の湿度を下げることが大前提ですキラキラ
アルコール消毒は、カビの繁殖を抑える方法としておススメです流れ星



《Tag》
女性用育毛シャンプー
女性用育毛剤
育毛サプリ  


Posted by ベティーちゃん at 11:20日記

2010年07月06日

曇り空のときは・・・

梅雨の真っ只中ですねアウチ





一雨雨降りそうな曇り空です困ったな
それにしても、今日も蒸し暑いです(;^ω^)

とは言え、雨が降る前に庭の草むしりをしました若葉
こういう季節は、草がすぐ生えてくるので土が柔らかいときに一気に抜いてしまいます汗


草を抜いた穴には、蟻の大群が・・・ひょえー
夏は蟻が活動的になるんですよねえーっと・・・


庭の手入れも疎かにできませんね流れ星



《Tag》
痩身エステ ランキング
フェイシャルエステ
クレジットカード 女性  


Posted by ベティーちゃん at 10:24日記